写真素材 PIXTA

マル虫絵日記

イラストレーター マルヤマ ジュンのブログ

ごぶさたーん


どうもどうも、ものすごく久しぶりになってしまった、僕です。


ずいぶんと更新が遅くなりました。ブログを見に来て下さってる皆さん、すいませんです。
色々ありまして、まず息子くんが手足口病になり、治ったと思いきや風邪をひいて、1週間以上も保育園を休むことになったというのもありまして…。


それと、我が家もついにマイホーム購入をするかもということで、そのもろもろの手続きなどで、ドタバタしておりました。
とはいえ、中古マンションを買って、そこをリノベーションするというものなので、マイホームですが新築ではないです。
そんな訳で、僕も、これまでの職歴を活かして、リノベーション用の図面なども書いていました。

いわゆる設計用図面も書けるのですが、今回は専門家以外の人が見ても分かりやすいイラストのような形で書きました。そして、そこに必要な細かい仕様や寸法を入れることで施工者さんとも打ち合わせできるようにしてあります。
まだ見積もり中なので、今後どこまでリノベーション出来るかはこれから詰めていくわけですが、嫁さんとどんな家になるのか楽しみにしています。


こういった建主さんと打ち合わせにも使えて、施行者ともやり取りできる図面の形は、僕が昔から考えていたものです。
リノベーションのような工事金額もあまり高くない場合、設計者の設計料も、新築に比べて高くはありません。(例えば工事費の15%を設計料とすると300万円のリノベでは設計料は45万円、新築だと2500万で10%でも250万円)なので、そういった中で建主さんとイメージを共有しながらも施行者向けに図面も作る作業が設計者には求められます。そういうことなのでリノベでは、設計料の中で出来る時間より大幅に負担が増えてしまうこともあります。
もちろん新築とリノベでは書く図面の量が圧倒的に違うので、一概に設計料が少ないとも言えないのですが、それでも工事費が少ない分だけ図面を書く時間を効率よく工夫する必要はあると思います。


そこで、今回のような図面の形を考えたわけです。まだまだ、これももっと工夫しなければいけない点も多いのですが、まずは自分の家で試してみました。
さてさて、我が家のリノベーションはどうなるか、引き続き経過報告して行きたいと思います。


あ、息子くんは、今ではちょー元気です。4コマもまた再開します。